高橋様の喜びの声

お墓を建てようとした経緯

自宅の隣に江戸時代からある家墓があるのですが、自分の父が生前、『もう少し立派なお墓に建て替えたい』と常々言っていました。しかし、父が早くに亡くなってしまい、父の意思を叶えてあげたいという気持ちをずっと持っていました。
お墓はずっと残るものですし、ご先祖のためにも、子孫のためにも立派なものを建ててあげたいと自分も思い、自分なりにお墓のことを勉強するようになりました。
お墓の歴史や、石の種類、お墓の形の意味などを研究して、それこそ青山霊園や多摩霊園、池上本門寺など実際に建っているお墓を見学しに何度も足を運びました。
その中で鶴見の総持寺にも行きました。『万成石(まんなりいし)』という岡山県の淡いピンク色の石を磨かずに、あえて石を叩いて仕上げる『小叩き仕上げ』で作製されている、石原裕次郎さんのお墓をお参りしたときに、その色合いや上品な風格を見てこの石にしようと決めました。
また、今まで建ってた墓石を再加工して、墓地の中にちょっと腰かけられるベンチというか、物置台を作ってもらいました。ちょっとした手荷物を置くのに便利ですし、今までご先祖を供養してもらっていたお墓の一部分だけでも処分せずに再利用出来たことにはたいへん満足しています。
納骨室は水が入らないように地上式カロート(丘カロート)にしたいという想いも石半さんには伝えて、同じ『万成石』で作製してもらいました。墓石と納骨室を区別するために丘カロートは『ビシャン仕上げ』という仕上げをお薦めされて、それでお願いしました。
 掃除のしやすさを考慮して、墓石の配置を人が通りやすい間隔に設置してもらいました。墓地の地面は『洗い出し仕上げ』という砂利を固めた仕上げにしたのですが、墓地中央をピンコロ石でアーチ状に区切って前後で洗い出しの砂利の色を変えたこともお墓が華やいで良かったと思っています。
 お墓の前の道路を歩く人からも『良いお墓ですね。』と声をかけてられることがあり、私もお墓を研究した甲斐がありました。出来栄えにはたいへん満足しています。

お墓のお悩み、
どんな小さなことでもお気軽にご相談ください(^^)

  • 戒名彫り

    4.5万円(税込み)

  • 納骨のお手伝い

    2万円(税込み)

  • 花立の直し
    ステンネジ花立への取換

    3.3万円(税込み)

  • 塔婆立を設置したい
     

    5.5万円(税込み)

アクセスマップ

〒244-0801 神奈川県横浜市戸塚区品濃町3番地

ラインから相談する

お気軽にお問い合わせください お気軽にお問い合わせください

LINEから相談
ご予約・お問い合わせはこちら TEL:0120-380-601